2018年03月22日

ありがとうございました

福江*つるし飾りロードにお越しくださりありがとうございました

今年の福江*つるし飾りロード最終日だった昨日は
大雨に強風というお天気でしたicon10

今日は朝のうちに雨が止んだので
免々田川には福江保育園のお子さんがお散歩に来ていました♪


河津桜はほぼ散ってしまったけれど
菜の花はまだきれいに咲いています花

今年も長い期間
渥美半島福江を彩ってくれましたheart


福江*つるし飾りロードにも大勢の方がお越しくださいましたflower01
中学生おすすめのお店などが載った散策マップを手に
福江の街歩きを楽しまれている方も大勢おみえでしたicon


早春の渥美半島にお越しくださった皆さま
福江*つるし飾りロードにご協力くださった皆さま
ありがとうございましたheart


今後ともよろしくお願いしますflower01




福ちゃんでしたhiyoko01  


Posted by 福江まちおこし  at 13:00Comments(0)つるし飾りロード

2018年02月23日

もうすぐ生放送!!

本日午前10時から ケーブルテレビTEESさんで生放送されますkao

間もなく午前10時からの
ケーブルテレビTEES HOTステーションで
福江*つるし飾りロードについて
生放送で紹介されます!!

ぜひご覧くださいicon12





福ちゃんでしたhiyoko01

  


Posted by 福江まちおこし  at 09:08Comments(0)つるし飾りロードメディア紹介

2018年02月16日

お雛様を展示されているお店をご紹介します♪

まちなか博物館のほかにもお雛様が飾られているお店がたくさんありますiconicon

こんにちは
福ちゃんですhiyoko01

これまでご紹介してきたまちなか博物館









のほかにも
お雛様が展示されているお店がたくさんあります♪

白崎屋家具店さん




桑名商店さん




カスヤデンキさん




山森畳店さん




ヘアーサロンスワンさん




昭和製材さん




渥美住建さん




山本モータースさん




前川電器商会さん




天野家具店さん




免々田川周辺を少し歩いてみたらこんなにたくさんのお雛様を見ることができましたkao

まだすべてのお雛様に出会えていないかもしれませんicon10

ご紹介できていないお雛様
ごめんなさいkao

ゆっくり歩いて新たなお雛様に会いたいな♪と思いますkao


















  


Posted by 福江まちおこし  at 16:44Comments(0)つるし飾りロード

2018年02月15日

まちなか博物館 潮音寺

まちなか博物館 潮音寺 をご紹介します


豪華な段飾りicon12


歴史を感じる御殿飾り


近年多くみられるようになってきたケースに入ったお雛様もkao


天神様icon

潮音寺所蔵のひな飾りも展示されていましたiconicon



羽子板もステキですicon


表情が愛らしい木目込み人形heart

うっとりするようなひな飾りがずらりと並んでいますflower01

ぜひご覧くださいkao


  


Posted by 福江まちおこし  at 09:44Comments(0)つるし飾りロード

2018年02月14日

まちなか博物館 ショッピングセンターレイ

まちなか博物館 ショッピングセンターレイ をご紹介しますiconicon


入ってすぐにお雛様が目に入りますicon12





そして福江保育園の園児の皆さんが作ったつるし飾りもkao




御殿飾りやケース入りのお人形
市松人形も飾られていますkao

ぜひご覧くださいflower01



  


Posted by 福江まちおこし  at 09:48Comments(0)つるし飾りロード

2018年02月12日

まちなか博物館 清田市民館

まちなか博物館 清田市民館 をご紹介します

自動ドアから入ると正面にお雛様が飾られていますiconicon



とてもきれいですicon12


ケース入りのひな飾り


天神様もkao

清田市民館は平日9時~17時開館です
都合により休館の場合もありますので、ご了承くださいicon10

免々田川近くから高木町にかけて
小中学生が作ったつるし飾りも飾られていますflower01

まちなか博物館とともに
散策をお楽しみください♪


福ちゃんでしたhiyoko01

  


Posted by 福江まちおこし  at 09:00Comments(0)つるし飾りロード

2018年02月11日

まちなか博物館 福江市民館

まちなか博物館 福江市民館 をご紹介します


段飾りのお雛様と(京雛)
御殿飾りのお雛様iconicon


ケースに入ったお雛様もきれいですicon

天神様もicon12


そして福江保育園の園児の皆さんが作ったつるし飾りも飾られています♪

今年の作品はショッピングセンターレイさんに飾ってありますので
またご紹介します!!


もちろん
見どころ&美味しんぼう散策マップもありますよ♪

福江市民館は平日9時~17時開館です
(都合により休館の場合もありますicon10

ぜひお立ち寄りくださいkao


福ちゃんでしたhiyoko01

  


Posted by 福江まちおこし  at 09:00Comments(0)つるし飾りロード

2018年02月10日

福江*つるし飾りロード始まりました

本日から 福江*つるし飾りロード スタートです

今年も福江中学校の生徒さんたちが
見どころ&美味しんぼう 散策マップ に登場していますicon



おすすめのお店や場所を教えてくれています♪

免々田川周辺のスーパーマーケットやコンビニにも置かせていただいてますflower01

福江まち歩きのおともにぜひお持ちくださいkao


福ちゃんでしたhiyoko01
  


Posted by 福江まちおこし  at 09:00Comments(0)つるし飾りロード

2018年02月09日

いよいよ明日から…

いよいよ明日から 福江*つるし飾りロード が始まります

準備は着々と進んでいます♪

今年も福江中学校の生徒さんたちが大活躍ですkao

菜の花のプランターを配ったり


つるし飾りを設置したり

そしてこちらは

福江高校の生徒さんも一緒に『渥美ショップ前』バス停を飾りつけしてくれましたicon


菜の花・桜メッセージは生徒さんたちの思いが詰まっていますflower01

渥美半島 福江にぜひお越しくださいkao

福ちゃんでしたhiyoko01

  


Posted by 福江まちおこし  at 10:34Comments(0)つるし飾りロード

2018年02月01日

福江第一公民館 雛飾り展示

福江第一公民館にお雛様が飾られました

毎日寒いですねicon10
雪が降るとついはしゃいでしまう福ちゃんですicon04

昨日、田原市博物館の皆さんが
福江第一公民館にお雛様を飾りつけてくださいましたiconicon


立派な段飾りなので高さもかなりですface08


毎年拝見していますが
やっぱりキレイですkao


天神様もicon

今年の福江*つるし飾りロードは2月10日~3月21日ですflower01

2月10日まではお雛様は障子の影になっていますので
もう少しお待ちくださいicon10

そのころには少し暖かくなる兆しが見えるでしょうか…

河津桜の開花も楽しみですflower01
  


Posted by 福江まちおこし  at 13:57Comments(0)つるし飾りロード