2014年02月24日

うまいもん処 みの家さんの『菜の花と大あさりの蒲焼丼』

うまいもん処 みの家さんの『菜の花と大あさりの蒲焼丼』をご紹介します


はい!
おいしそうです!!
もうこれは間違いないですnico

大あさりがたっぷりで
香ばしく焼かれていてご飯のすすむ丼ですkao

少し食べたところで
白身のフチはカリッと
黄身はトロ~ッとした
まさに「ちょうどいい!!」目玉焼きの黄身をくずしていただくと
味に変化がありこれまたおいしい!

という感想を聞き
ぜったい食べに行くと心に決めた
福ちゃんでしたcherry02



うまいもん処 みの家
電話 0531-32-0330
営業時間 11:30~14:00(土・日・祝は11:30~15:00)・17:30~22:00
定休日 月曜日
特典 マップ提示でアイスクリームサービス

  


Posted by 福江まちおこし  at 11:37Comments(0)グルメ

2014年02月24日

東愛知新聞の一面に!


おはようございますnico


皆さん、ご覧になりましたか?

東愛知新聞キラキラ



なんと、福江の景観まちおこし「つるし雛ロード」が、

一面にカラーで、ドドーンicon14と掲載されていますicon

ぜひ、ご覧くださいませkao



↓こちらのアドレスからも、WEB記事をご覧いただけます。
icon東愛知新聞本日のニュース(平成26年2月22日)


ひなこでしたiconicon
  


Posted by 福江まちおこし  at 10:02Comments(0)つるし飾りロードお雛様展示

2014年02月23日

ご当地アイドルが☆


こんばんは(*^^*)

夜の情報発信担当の、ひなこで〜す♪



今日は伊良湖菜の花ガーデンへ(^o^)

田原市のご当地アイドル「La*花ノたみ」ちゃんに、

福江つるし雛ロードを、PRしていただきました☆


久しぶりにステージを見たけど、

歌もMC&ダンスも、ますます上手になってる♪(^∇^)d

すごく可愛かった〜(>∇<)!!



花たみちゃんたち、PRありがとうね〜(^з^)-☆



iconつるし雛ロードマップの配布場所
ショッピングセンターレイ、渥美郷土資料館、田原市博物館、福江市民館、
三河田原駅、伊良湖菜の花ガーデン、道の駅 田原めっくんはうす のほか協力店など

また、田原市博物館のHPからでもダウンロードできますkao
田原市博物館ホームページ
  


Posted by 福江まちおこし  at 19:30Comments(2)つるし飾りロード

2014年02月22日

福江「菜の花*桜まつり」 イベント情報♪


こんばんはkao

夜の情報発信担当の、ひなこで~すicon

今夜は、3月2日(日)に開催されるイベント情報をご紹介しますheart



icon免々田川 あつみ「菜の花・桜まつり」

3月2日(日)の午前9時30分から午後3時30分に、

渥美商工会女性部の皆さんが茶店を出すそうですkao

美味しいもの目白押しに違いないiconと、ひなこも楽しみにしていますicon


場所は、国道259号沿いの豊橋商工信用組合福江支店前(宮下橋付近)ですicon

雨天の場合は中止だそうですので、ぜひ晴れてほしいですねicon01




ちなみに、現在の河津桜の開花状況はこんな感じですicon




ずいぶんと、桜のつぼみも膨らんできましたね~usagi

今にも咲き出しそうheart



福江にお住まいの、ゆっくん情報ですと、

3月2日の開花予想は、三分から五分咲きだそうですよicon


また、イベント情報が入りましたら、お知らせしますねicon

お楽しみに~icon
  


Posted by 福江まちおこし  at 23:19Comments(0)河津桜・菜の花開花状況グルメイベント情報

2014年02月22日

福江*つるし雛ロードのPR♪(^-^)v


こんにちは〜(*^∇^*)

今日は、田原は超強い風が吹いてます(>_<)



こんな寒い日には、

菜の花まつりの帰りに、体を温めながら、

福江のつるし雛ロードにお立ち寄りください(^-^*)♪


まちなか博物館のひとつ、ショッピングセンターレイには、

渥美郷土資料館収蔵のお雛様を展示中〜♪



この写真は、新聞記者さんが、取材したときの様子です。

美男美女が、つるし雛ロードマップを持ち、PRしてます( ̄m ̄*)



ぜひ、福江にもお立ち寄りくださいね〜(^o^)/

ひなこでしたっ(*^^*)
  


Posted by 福江まちおこし  at 17:22Comments(0)つるし飾りロード

2014年02月21日

渥美の郷土料理「じょじょ切り」取材合戦!


こんばんは~kao

夜の情報発信担当の!?ひなこですicon

上の写真の料理、皆さんなんだか分かりますか?



実は、渥美の郷土料理の「じょじょ切り」なんですキラキラ

つるし雛ロードに合わせて、平成25年2月15日(土)から、

エールさん(ショッピングセンターレイ内)が復活させたんですkaoicon12

ちなみに、写真は「復刻版 じょじょ切りセット」650円(税込)ですキラキラ
※つるし雛ロードマップ提示で、50円引きとなりますkao



今日は、その取材のために、新聞6社の記者さんが取材に来てくださいましたicon06



たくさんの記者さんに囲まれて、丁寧に取材に答えるオーナーさん。

緊張が伝わってきましたよkao





写真撮影は、こんな感じで記者さんがバシバシと撮っていましたicon

どんな記事になるのか、と~っても楽しみですkao




お忙しい中、お越しいただいた、

読売新聞、毎日新聞、朝日新聞、中日新聞、東愛知新聞、東日新聞の記者の皆様icon12

取材、ありがとうございましたheart


※ブログへの写真掲載については、承諾をいただいています。
  


Posted by 福江まちおこし  at 19:38Comments(0)つるし飾りロードグルメ

2014年02月21日

渥美商工会さんにも♪


こんにちは~icon14 ひなこですicon

渥美商工会さんに、参加店募集への協力のお礼を兼ねて、

つるし雛ロードマップを届けてきましたheart



「渥美商工会でもPRしていくねicon」と

マップを広げるイケメンicon12の事務局次長さんheart

PRをよろしくお願いいたしますkao



iconつるし雛ロードマップの配布場所
ショッピングセンターレイ、渥美郷土資料館、田原市博物館、福江市民館、
三河田原駅、伊良湖菜の花ガーデン、道の駅 田原めっくんはうす のほか協力店など

また、田原市博物館のHPからでもダウンロードできますkao
 田原市博物館ホームページ

ぜひロードマップを持って、まち歩きをお楽しみくださいね~icon
  


Posted by 福江まちおこし  at 13:25Comments(0)つるし飾りロード

2014年02月21日

与加楼さんの『菜の花会席』

与加楼さんの『菜の花会席』をご紹介します


豪華ですね~icon
渥美特産の魚介類をふんだんに使ったお料理の数々ですicon28

新鮮なお刺身
サックサクの揚げ物
あさりとトマトの蒸し物(あさりとトマトってあうんです!!)
ニシ貝の酢味噌和え
などなどkao

思い出すとお腹がすいてきますcherry02

電話で予約をしてから、ぜひおでかけくださいheart


・・・与加楼・・・
電話 0531-32-0105
営業時間 17:30~22:00
定休日 不定休
特典 ご予約の際に菜の花会席をご注文いただくと、ちらし寿司とお汁粉がサービスされますheart


福ちゃんでしたonigiri

  


Posted by 福江まちおこし  at 09:46Comments(0)グルメ

2014年02月20日

かいくんつるし雛

かいくんのつるし雛を発見しました!!

ふくちゃんです。

免々田川沿いの河津桜はどんな感じかしら?
と歩いておりますと

あるお店でかいくんつるし雛を見つけましたhata



わかりますか?

この子が

かいくんですnico

田原市の子どもたちで知らない子はいない!!
というほどの人気者なんですcherry02

かいくんのおともだち


あさり武士


こあさりん


アサリーヌ

もいましたよkao


みんな
「渥美半島の貝はおいしいよ~」
と言ってますheart






  


Posted by 福江まちおこし  at 16:48Comments(0)つるし飾りロード

2014年02月20日

福江*河津桜開花状況 その2




【2月20日現在の河津桜の状況】


こんにちは~nico



福江にお住まいの、ゆっくんから、

免々田川沿いの河津桜の開花状況が届きましたicon




「久しぶりに風もおさまり、川沿いも暖かく、

桜のつぼみは少しずつ柔らかくなり、今にも咲きそうだよ~icon

とのことキラキラ



3月8日の「菜の花・桜まつり」には、

満開の状態で皆さんをお出迎えできそうですnicoicon



今後も、桜の開花状況について随時お知らせしていきますicon



早く咲かないかな~icon

皆さん、河津桜が咲いたら、免々田川沿いでお会いしましょうusagiheart


ひなこでしたkao

  


Posted by 福江まちおこし  at 13:51Comments(0)河津桜・菜の花開花状況


ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 簡単・無料!どすごいブログをはじめよう!