2017年02月14日

まちなか博物館

iconまちなか博物館をご紹介しますicon

清田市民館ですicon
まちなか博物館

自動ドアから入ると正面に飾ってありますkao

まちなか博物館
立派な段飾りと

まちなか博物館
ガラスのケースに入った天神さまとお雛様ですflower01

天井からは福江高等学校手芸部の皆さん手作りのつるし飾りがicon12

とてもきれいですflower01



つづきまして
福江市民館ですkao

まちなか博物館
段飾り 御殿飾り
と・・・
福江中学校美術部の方が制作された
顔出しパネルが!!

写真撮りたい・・・heart

ほかにも
まちなか博物館
木目込み人形

まちなか博物館
天神様
まちなか博物館
ガラスケースのお雛様 兜

とロビーにたくさん飾られていますflower01


そして
福江市民館からすぐ近くの
和味の宿 角上楼さん
まちなか博物館

趣のある建物とお雛様
ステキすぎますkao

クーポンでコーヒーがお得になるとか!?
また後日ご紹介させていただきますkao


いろいろなお雛様をぜひご覧くださいkao



福ちゃんでしたhiyoko01





同じカテゴリー(つるし飾りロード)の記事画像
ありがとうございました
もうすぐ生放送!!
お雛様を展示されているお店をご紹介します♪
まちなか博物館 潮音寺
まちなか博物館 ショッピングセンターレイ
まちなか博物館 清田市民館
同じカテゴリー(つるし飾りロード)の記事
 ありがとうございました (2018-03-22 13:00)
 もうすぐ生放送!! (2018-02-23 09:08)
 お雛様を展示されているお店をご紹介します♪ (2018-02-16 16:44)
 まちなか博物館 潮音寺 (2018-02-15 09:44)
 まちなか博物館 ショッピングセンターレイ (2018-02-14 09:48)
 まちなか博物館 清田市民館 (2018-02-12 09:00)

Posted by 福江まちおこし  at 15:25 │Comments(0)つるし飾りロードお雛様展示

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。